風倉山 登山記録 2005/11/13 s.k
931m 新潟県胎内市 単独 曇り
天気予報では久しぶりの晴れ予報となり、数日前から奥胎内へ出かける予定を立てる。
いつもより遅めの6時起床、テレビの写りが悪くなっていたので朝仕事にアンテナを修理した。
かみさんに修理代を請求したところアッサリ却下・・・悔
代わりに、おにぎりを2個握ってもらう(涙ぐましいでしょ?)
朝ご飯をゆっくり食べ、8時過ぎに「風倉山」の登山口胎内ダムへ向かう。気温5度
国道7号線を外れ、胎内川沿いを上流へ車を走らせこと30分、胎内川ダムに到着。すでに10台ほどの車が停まっている。
登山口はこのダムの向こう側となり、ダムを渡ると「展望台」その奥まったところが登山口である。
入り口には「関係者以外立ち入り禁止」の看板があるのに、しっかり「風倉山登山口」のプレートが・・・
20分ほど登ると無線基地が現れ、この先は少し下る。30分で主尾根に出る。
登山道は細く、痩せ尾根続き、それに落ち葉も積もっていて歩きにくい。
ミニ足の松尾根といったところかな、ただし風は強く名前の通り「風の倉」。
それでも時間的には楽勝のコースなので、終盤となった紅葉を眺めながらゆっくり登る。
 
大きな倒木が2箇所あり、登山道をふさいでいる。
足場の悪い急坂が数箇所、峰をいくつか越え、山頂直下の岩にへばりついての登りを過ぎようやく山頂に到着。11時
 
紅葉の胎内川ダムを見下ろし、日本海側には日本一小さい「櫛形山脈」、そして新発田市・新潟市まで見渡せる。
黒石山を挟んですぐ隣りには「二王子岳」
 
目の前は、冠雪の「飯豊山脈」!!  
 
北側から、 前えぶり差岳・えぶり差岳・鉾立峰・大石山・頼母木山・地神山・・・門内岳・・・北股岳・烏帽子岳 ・・・・・・・・・飯豊山・・・・・御西岳・・・・・・・・・・・・・・・大日岳  
烏帽子岳から南側は未踏、2泊しないと難しい山行だ。  
帽子・タオル等しっかり固定しないと強風で谷間へ飛ばされる。お昼にラーメンを頂きたいところだか、火を諦めおにぎりのみとする。
また数人登頂して、休憩場所が無くなり20分のお昼休憩後下山を開始。11時20分
山頂直下の急坂には肝を潰した、落ち葉に隠れた岩で足を滑らせ、12時30分下山。
駐車場は紅葉見物の車も加わり、満車状態となっていた。帰り道には、胎内温泉、貝屋温泉があるが今回は寄らずに帰ることとする。
 
胎内川ダム登山口9時→山頂11時
山頂11時20分→登山口12時30分
胎内渓谷の真中に位置して、日本海を臨みながら「飯豊山脈」の展望所でもある「風倉山」
近辺は戦闘機の墜落で知らしめた、複雑な気流を生む「風の倉」です。
痩せ尾根で登山道が細い上に、下山途中から雨が落ちてきて、突風も吹きバランスを崩し何度か冷や冷やしました。
おそらく本年最後の登山も、最後の紅葉に間に合い良い山行となりました。アルバムはこちら

ヘッポコ登山記録