俎倉山(まないたくらやま)・荒川山 登山記録 2008/4/29 s.k
俎倉山856.6m 荒川山630m 新潟県新発田市 単独 晴れ
4時起床、4時半自宅出発。今回は、赤谷地区の俎倉山と、月岡温泉の近く剣龍峡から登る周回コース荒川山へ行って来た。
まずは俎倉山 5時10分、登山開始。林道には数台の駐車があったが、全て山菜採りのようである。
コースを沢沿いに登り、渡渉点より対岸を見るとかなりの絶壁であるが、取り付くと足場には丁度良い具合に金具が打ち込まれており、難なく登れる。
7時10分 山頂
途中、真新しいカモシカの足跡があった。
7時20分 天狗の庭
蒜場山は目の前に迫り、焼峰山、赤津山、残雪の飯豊連峰が眩しい。
8時下山開始
9時30分下山 本日の登山者4名
俎倉で出会った花たち
 
10時30分 荒川山周回 剣龍峡登山口スタート
11時30分 スズメの口展望台で昼食 O氏と遭遇。しばらく談笑して、その後下山まで追いつ抜かれつ。
13時 荒川山(コマタ)
13時30分 穴マクリ展望台 初めてカモシカを見る。じっとこちらを見つめ、カメラの望遠を効かせている間に、向きを変えてしまった。
シュン!シュン!と大きな音を立ててジャンプしながら林に隠れたが、登山道を少し歩くと、突然カモシカは目の前を横切る。すごく大きくて、威厳を感じた。
14時30分 花ノ木平口 下山
15時10分 剣龍峡駐車場到着
焼峰山・赤津山・藤十郎山・飯豊連峰
コースタイム                
俎倉山               荒川山(コマタ)
登り 2時間
下り1時間30分 
              周回 4時間30分
ちょっと欲張ってしまい、一日二山。良い運動になりました。
俎倉山と荒川山(コマタ)のアルバムは
こちら

ヘッポコ登山記録