鏡山・疣岩山 登山記録 2010/10/6 s.k
鏡山1338m・疣岩山1653m 福島県西会津町 ヘッポコ&S 曇り後雨

「晴男」と「雨女」

天はどっちを取るのかな〜


飯豊の展望台、福島県西会津の「鏡山・疣岩山」へ行ってきました。

鏡山 1338m

疣岩山(イボイワヤマ)1653m


新潟市から49号線で1時間半、登山口の有る「弥平四郎」に到着。

天気は曇り。まあまあの登山日和となりました。

6時24分 廃校駐車場を出発し、6時半より登り始め。
そして、いきなり沢沿いでの道迷い・・・

なめこ栽培の道を行ってしまったり、先行者が間違った踏み跡を行ってしまったり、沢沿いの道は見失うことがあるのです。

今回ご一緒したSさんも、口には出さないけど不安になったことでしょう。

でもその後は、はっきりとした登山道を歩くことが出来、下山まで道に迷うことはありませんでした。
7時51分 弥生道との分岐
8時51分 鏡山山頂

ここまで約2時間半。口数も少なく真面目に登ったので、地図上は3時間30分のところをこのタイムで上がってしまいました。

後から聞いたところ、Sさんも結構キツかったらしい・・

僕も、普段より休まずに歩いてしまったしキツかったなぁ。

道中は周囲をガスが覆っていて全く眺望は無し、山頂手前で「御西岳」付近の稜線が少しだけ見えましたが、大日岳も飯豊本山もガスの中でした。


一休みしてエネルギーを補給し、この先の「疣岩山」まで足を延ばします。
10時54分 疣岩山山頂

鏡山で15分休憩したとすると、そこからここまでは1時間40分ほど。これも地図上は2時間30分となっているので休憩が少なかったのかも・・

山頂では三等三角点があるのみ。山頂の案内板もありませんでした。

二人で「本当にここが疣岩山山頂??」と不安になってしまいましたが、今日はここまでと決め込みちょっと早いお昼としました。

                                                   


自前のコンビニおにぎりの他、Sさんからの差し入れがあり僕から見たら「豪華」山でのお昼となりました。

それに山では久しぶりのビールまでご馳走になり、「至福の一時」

30分ほど休憩し 11時30分下山開始です。

疣岩山を少し下った分岐より周回コースの林道側を下りました。

こちらの登山道は、滑りやすい所も数箇所ありますがアップダウンが少なくて、登りで使っても効率よく歩けると感じました。

登山道から山頂付近を見上げると、すでに紅葉が真っ盛り。

ガスが掛かっていましたが、それでも山を登って見る紅葉は格別な物があります。


下山開始1時間ほどまで曇り空のもとを歩けました。でも・・・ やはり「雨女」なんでしょうか・・ ポツポツと雨が当たり始め、結局雨具を着ての下山です。

山頂で「新潟は大雨」とのメール情報を得ていたので、ラッキーなお天気と話していたんですけどね(笑)

12時59分 祓川山荘 雨宿りで休憩

この付近で「栃の実」を沢山拾ってみました。Sさん、アク出しの手間が掛かるけど上手く行くかな?
13時35分 吊橋 雨で橋げたが濡れているし斜めになっていて、ちょっとビビリました。

Sさん落ちないでね〜  記念撮影。


14時32分 下山 無事に下山出来ました。

登り 4時間30分

下り 3時間


今日は気持ちのいい汗を掛けました。

帰り道には、津川温泉「清川保養センター」で汗を流し、途中で夕食を頂き出発地点に到着。

ここでSさんとはまたの再会を約束しお別れです。


さてと、僕はこの足で夜のバドミントンへ・・・  あぁぁ なんて欲張りで無謀な一日なんだろうと自分でも呆れてしまいますよ。


次回は トレッキングの会で「八海山」。雨かな晴れかな(笑)

 
ヘッポコ登山記録