飯豊連峰(足の松尾根−大石山−頼母木小屋 登山記録 2011/6/12 s.k
大石山1567m  新潟県 胎内市 単独  晴のち曇り


いくつかある飯豊連峰の主稜線に上がるコースの中で、「足の松尾根」は我が家から車で40分とアクセス最高です。

奥胎内ヒュッテへの林道も、例年よりかなり遅れて前日の11日に開通したという事で早速行って来ました。

開通を待ちわびた登山者が多く、午前4時半にヒュッテに到着した時には既に道路の両脇の駐車スペースが満車に近い状態。

40分の林道歩きで 足の松登山口に到着。

ここからいよいよ登山道に入ります。5時10分

「御用平」のブナ林を過ぎると、一気に急坂。

飯豊への登リ口は、どこも全部一気に標高を上げる急坂です。

1時間ほどで「姫子の峰」に到着。

門内岳から二ツ峰、裏二王子と、朝日に照らされて輝き始めた山々。

「滝見場」「英三の峰」を過ぎて、7時10分 「ヒドノ峰」到着。

この辺から、登山道が崩落していて地震影響なのか、大雪の影響なのか・・

今年はあちこちの山で、登山道の崩落が見られるようです。

先行者4人追い越し。

「大石山山頂」8時25分

ここまでの登り 3時間15分

写真を撮りながらゆっくりと上がってきましたが、まあまあのタイム。

「大石山」から「頼母木小屋」までの稜線には、ハクサンイチゲの群生が広がります。

既に満開となってジュウタンの様に咲き乱れるハクサンイチゲ、感動そして圧巻です。

シラネアオイやギジムシロ、赤色の濃いイワカガミも綺麗でした。

「頼母木小屋」到着 9時20分

小屋の中には先客が3名談笑していましたが、お一人の方は飯豊のホームページに良く出てくる方で、名前は思い出せなかったけどそんな話しでちょっと盛り上がりました。

前夜、頼母小屋に宿泊者9名。えぶり差小屋2名。

9時50分 小屋を出発、下山開始。

10時15分 大石山山頂

12時35分 登山口に下山

大石山からの下り 2時間20分

林道では、物凄いレンズを装備したカメラでバードウォッチングをする人たちが多勢。本命は「アカショウビン」

ヒュッテでお風呂(600円)に入りアイスで身体を冷やし、帰路ほとんど自宅に近い所にある「らーめん無尽蔵」で辛味噌ラーメンでエネルギー補強としました。

次は、何処から登ろうかな。今年も飯豊を攻めるぞ!!


ヘッポコ登山記録