月山 登山記録 

2012.7.1  s.k

山形県鶴岡市他 1984m 

天候 晴れ・上部はガス強風

ロダン・馬場・安達・さと・とも・ゆうこ・ヘッポコ

5時に中条インターに集合。

途中道の駅「温海しゃりん」で朝食を食べながら、初顔合わせの人も居たので簡単に自己紹介をする。

そして走る事 2時間30分 

730分に月山スキー場に到着した。

今日は月山の「開山祭」が行われるため、普段より多くのスキー客・登山者でにぎわっていた。

15分ほどリフトに乗り、登山口となる山頂駅を出発。

830分 姥ケ岳への登りで残雪が多く、全員アイゼンを装着する。

上部に近づくにつれガスは濃くなり風も強くなる。

9時 姥ヶ岳

山頂部を一周できるように遊歩道になっていて、一面チングルマの花園。

山頂から湯殿山コースへの鞍部まで強風が続き、身体が持っていかれる。

湯殿山コース分岐で風を避けて休憩とした。

950分 再び残雪に乗る。(トラバース15分程度)

この先は山頂まで、写真を撮りすぎるくらい岩と緑と花の景色が素晴らしい。

チングルマ・ハクサンイチゲ・カラマツソウ・ヨツバシオガマ・・・・

シラネアオイは終わりに近かったようだ。

1050分 延命地蔵

ここまで来ればあと一息。

山頂手前で、初の「クロユリ」を発見!!

しっかりと咲く姿に、メンバー皆期待を膨らませて山頂へ駆け上がった。

11時  山頂

 

圧巻のお花畑が広がり、いよいよ「クロユリ」の領域へ・・・・

あ・り・ま・し・た!!

しっかりと、ブサ可愛く咲いててくれた。

それに、あっちにもこっちにも・・ 小屋前の遊歩道にもたっくさんのクロユリ。

2年続けて時期に間に合わなかったので、今年のこの咲いてる様子は感動ものだ。

月山の山頂は、月山神社の中らしく去年参拝しても山頂がどこなのか案内されなかった。

本日の山頂小屋は開山祭の貸し切りとのこと、一般登山者は利用出来なかった。

強風の中、花園と「クロユリ」を満喫して、一旦「延命地蔵」の石垣まで下りて昼食とする。

いつも沢山の差し入れをありがとう。

おにぎりとソーセージしか持って行かない男ですんません()

 

1215分 下山開始

上から見下ろすと、残雪と緑のコントラストがすごく絵になる。

牛首から沢コースを下りる予定にしていたが、ガスと強風が止まず登って来たコースを下りる事とする。

1320分 リフト下り場まで下山。

リフトに揺られて、足元のハクサンチドリとニッコウキスゲに目を奪われる。

 

のんびりと駐車場まで歩き車に到着。

 

帰りは月山志津温泉(宿名不明)で汗を流す。

五色沼脇の下りで一番最初の宿だったが、湯船も小さくお勧めしない。(次回はもっと先の温泉宿に入ろう)

途中で寄ったドライブイン(ここも名称不明)では、3時の食事をしたが・・・ ミニバイキングが美味しかった上に、注文したキノコ蕎麦の量の多さにはぶったまげた。

美味しい美味しいと言いながら、女性陣はほとんど蕎麦を残してしまっていた。

 

中条到着は予定ジャストの1830(A型だから?)

今日も一日楽しい時間をありがとうございました。

皆さん、また次のイベントでお会いしましょう。

 

ヘッポコ登山記録