荒沢岳

2013/9/11 s.k

1969m 新潟県魚沼市

曇り時々晴れ  さと・ヘッポコ

                       

 

828日に単独で登ってみて、この山はもう登らないだろうと思っていました。

ところが山友のさとちゃんが、どうしても登りたいと・・・ 前から言っていたのは知っていたので、思案の上同行する事にしました。

 

タイムは前回とほぼ同タイム。

天候が良かったので、岩場では滑ることも無く慎重に登り降りすれば問題も無し。

ステップの無い所、足の届かない所は特にゆっくりと慎重に。

 

今回は下山において、断崖のへつりで登りの人とスライドする場面があり、山側のブッシュにしがみついて交錯しました。

岩場の危険区域は長いので、先方を確認して安全場所を確保してスライドする必要があります。

 

 

本日の登山者

 

僕ら2名の他

新潟市から男性 1

東京から駒ヶ岳へのツアー運転手 1

東京から三山縦走 1

長野から男女 2

男性1パーティー 2

男性トレラン 1

女性単独 1

 

合計15

 

5:23 登山口

5:56 前山

6:54 「これより岩場注意」

7:48 前ー

9:10 山頂

 

10:02 山頂

11:02 前ー

11:55 「これより岩場注意」

12:43 前山

13:14 登山口

 

登り 3時間50

下り 3時間10

 

P8280003.JPG

奥只見を照らす朝日

P8280016.JPG

ここからが本番

P8280019.JPG

鎖を登る・・はしごを登る・・・

t60.JPG

一番の難所

t70.JPG

最も危険なルート上では写真も撮る余裕なし

P8280024.JPG

鎖場を登る・・・  また鎖

P8280036.JPG

決して弱音を吐きません・・・黙々と登る

P8280037.JPG

ここで一息入りました

P8280038.JPG

前ーの標柱

2008-9-15.jpg

前ーから望む越後駒ヶ岳

t120.JPG

前ーから望む荒沢岳山頂

t130.JPG

山頂手前の難所

t140.JPG

絶壁をへつる

t150.JPG

山頂

t160.JPG

お疲れ様でした。満願の笑みです。

t190.JPG

駒へのツァーバスの運転者さんに撮ってもらいました。

t200.JPG

下りは慣れたのか余裕さえ感じます。

t201.JPG

後ろ向きで鎖場を下りる

t210.JPG

ここまで来ればもう安心

t220.JPG

この荒沢を難なく登れた自信は大きいです。レベルアップおめでとう。

ヘッポコ登山記録